こごみのイタリアンレシピ 3選

こごみ

春の食材「こごみ」をイタリアンにアレンジ!パスタだけでなく、前菜やメインにも使えるレシピを考えました🍽✨


1. こごみとベーコンのガーリックパスタ(ペペロンチーノ風) 🍝🌿

🔹 材料(2人分)

  • パスタ……160g

  • こごみ……80g(10本ほど)

  • ベーコン……50g(細切り)

  • にんにく……1片(スライス)

  • 赤唐辛子……1本(種を取る)

  • オリーブオイル……大さじ2

  • 塩・こしょう……適量

  • 粉チーズ(お好みで)……適量

🔹 作り方

  1. こごみの下処理

    • こごみを洗い、根元の硬い部分をカット。

    • 30秒ほど塩茹でし、冷水にとって水気を切る。

  2. パスタを茹でる(塩を加えた湯で、表示時間より1分短めに)

  3. ソースを作る

    • フライパンにオリーブオイル・にんにく・赤唐辛子を入れ、弱火でじっくり香りを出す。

    • ベーコンを加えて炒め、こごみも投入。

  4. 仕上げ

    • 茹でたパスタと茹で汁大さじ2を加え、手早く絡める。

    • 塩・こしょうで味を調え、仕上げに粉チーズを振る。

✅ ポイント

  • こごみのシャキシャキ食感を活かすために、炒めすぎない!

  • ベーコンの旨みとオリーブオイルの風味がよく合う✨


2. こごみとモッツァレラのカプレーゼ風サラダ 🥗🧀

🔹 材料(2人分)

  • こごみ……80g

  • モッツァレラチーズ……100g(ひと口サイズにちぎる)

  • ミニトマト……6個(半分にカット)

  • オリーブオイル……大さじ1

  • 塩・こしょう……少々

  • バルサミコ酢……小さじ1(お好みで)

🔹 作り方

  1. こごみを下茹で(30秒ほど塩茹で→冷水にとる)

  2. 具材をボウルに入れる(こごみ・モッツァレラ・ミニトマト)

  3. オリーブオイル・塩・こしょうを和える

  4. 仕上げにバルサミコ酢を回しかける

✅ ポイント

  • こごみのシャキシャキ感とチーズのまろやかさが絶妙!

  • バジルを添えると、さらにイタリアンらしく✨


3. こごみのチーズグラタン(クリーミーな一品) 🧀🔥

🔹 材料(2人分)

  • こごみ……100g

  • ベーコン……50g(細切り)

  • 玉ねぎ……1/2個(薄切り)

  • バター……10g

  • 小麦粉……大さじ1

  • 牛乳……200ml

  • 塩・こしょう……適量

  • とろけるチーズ……適量

  • パン粉……大さじ1

🔹 作り方

  1. こごみを下茹で(30秒ほど塩茹で→冷水にとる)

  2. ホワイトソースを作る

    • フライパンにバターを溶かし、玉ねぎ・ベーコンを炒める。

    • 小麦粉を振り入れ、弱火で炒めながら牛乳を少しずつ加える。

    • とろみがついたら塩・こしょうで味を調える。

  3. 耐熱皿にこごみを敷き、ホワイトソースをかける

  4. チーズ・パン粉をのせ、200℃のオーブンで10分焼く

✅ ポイント

  • 牛乳を一気に入れず、少しずつ加えるとダマにならない!

  • こごみのほろ苦さとチーズのコクが相性抜群✨


🌟 まとめ 🌟

✅ シンプルなパスタで春の風味を楽しむ!
カプレーゼ風サラダでおしゃれな前菜に!
✅ こごみをグラタンにアレンジして、洋風メインに!

こごみ × イタリアン、ぜひ試してみてください!

タイトルとURLをコピーしました